今回は

北欧食器なのに

「和食」にぴったりな🌸

スウェーデン食器『MATEUS/マテュース』の

新色を買い足しましたので

そのレビューを書かせて頂きます🌸
ご存じの通り

マテュースは

職人による『ハンドペイント』のものが多いので

色合いがひとつずつ違います。
マテュースといえば

アメブロにも書かせて頂いた通り

『レース・コレクション』も

大好きなのですが↓😍
今回は

外出をなるべく避けなければならない時期なので😅

軽くて『普段使い』がし易くて👍

洋食でも和食でも・・♡と万能な

『MSY』シリーズを買い足しました。
『 MSYシリーズ』は

とにかく軽くて

まるで和食器のような風貌なのですが

しかし、和食器にありそうでなかなか無いカラーが多いので

そこがとってもお気に入りです😍
では、今回注文してみた「新色」

「シナモン」を見て行きましょう😍
思ったよりも『淡めシナモンブラウン』ですが

優しいカラーでとっても可愛いです😍

中皿(25cm)と小皿(13cm)を

2セットずつ注文しました。
 近くで見ると

↓このような色合いです🌸
最初にこのシリーズ食器を買った時は

白・グレー2セットずつ

そしてピンクは

ちゃんと使いこなせるかどうか分からなかったので

大(30㎝)・中・小と

1枚ずつしか買わなかったのですが

今では、とっても活躍中なので

今回は、ピンクも

もう1セットずつ買い足してみました。
この食器は

光の加減によって違ってみえる所も

またお気に入りです💗
 やはり、ハンドペイントだけに

前回のピンクとは発色が違いますね😊
 そして今回

初めてオーダーしてみたのが

ベイシック・シリーズの

『プラム』カラー(28cm)🍇
マテュース愛好家さん達のレビューで

この『プラム』カラーが

お料理をゴージャスに魅せてくれる

と書いてあったので

2枚だけ買ってみました。

iPhoneで撮った写真だと👆

多少違った色に見えてしまいますが

↓HPのカラーが一番実物に近いプラム色です💜

ということで

今回もロイヤルデザインさんでオーダーしたのですが

全般的に食器がセール中だったので

超・お気に入りな

ittala/イッタラ(フィンランド食器)の

「ティーマ」シリーズ

↓カラー「パウダー」のマグカップと💗
 アラビア食器(フィンランド)の

ムーミン・シリーズの

今まで持っていなかった

『ムーミン・パパ&ママ』も買い足しました😊
ということで

和食器が買いたいけれど

色んな種類を入手し難い環境の皆さまや

和食器は高価すぎて・・重くて・・と

お考え中な方

または

和洋食、どちらでも可愛く使用出来る食器をお探しな皆さま

そして

北欧食器が大好きな皆さまなどに

おススメな

『MATEUS/マテュース』食器の

レビューでございました🌸
ではでは。

↓推してやってくださいませ😍
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ